【blog】さスシせそ

こんにちは、ふらです

今日はなんやかんやあって夕方6時まで寝てた

あれ?治ったんじゃないの??

昨夜は割と早めに寝たと思うんだけど…

軽躁だっただけなのかな、困るな、、

一日がとても短い

ちょっとだけパソコン触って

両親とスシ食いに行った

もちろん回るやつ

へいらっしゃい

なんかシャリとか小さくなってない?

前より皿の枚数食べれる気がするんだけど

気のせいかな…

そうだ

ここ最近、「やせる薬」について考えてる

私としては懐疑的な立場だったわけよ

「金運を呼ぶブレスレット」みたいな

そういうマヤカシ的な捉え方をしてたんだけど

薬の副作用(&怠惰な生活)で10キロ太った私だよ

ってことは、あるのかもしれないな、と

痩せる薬、痩せる薬ね…

具体的に考えると

太る薬は、代謝を下げて満腹中枢を鈍らせるから

痩せる薬は、代謝を上げて満腹中枢を刺激する?

可能なのかな

代謝上げるのは簡単そうな気がするけどどうなんだ

もちろん(&健康的な生活習慣)がつくんだろうけど

太る薬飲んでるときは身体が勝手に食べてたからさ

そういうふうになってほしいわけよ

要は、楽して痩せたい

薬のお陰で、無意識に

自然と運動し始めたりとか(病気か?)

なんかそういうことが起こらねぇかな

お腹がぽんぽこりんで嫌になってしまうよ

踊って見せればおどるポンポコリンよ、はっ

見せもんじゃねぇぞ、散れ散れ

そんな事を言いながら

ファミマで、おいもスイーツを

たくさん仕入れてしまった

デブ活が止まらない

今月半ばに友達と集まる会があるんだけど

ヌン活しようとしてて(=アフタヌーンティ活動)

芋とか栗でやってる所ないかな

食欲の秋とはよく言ったもんだ

天高く馬肥ゆる秋

誰が馬だ(言ってない)

かぼちゃとかもいいね、食べたいね

そろそろお店探さないとな

冬に向けて蓄えておけば

冬季鬱ともおさらばできるかしら

セロトニンと脂肪は何か関係があった気がするわ

ちょっともう忘れちゃったけど

スタイルとか気にしてるのは自分だけだし

健康には代えられないわ

9月か、早いな

仕事もどうしたらいいか分からん

鬱が治っていくほど

心配事の輪郭が鮮明になって戻りたくない

鬱のときはあんまり考えられなかったようなこと

人事からの評価とか、産業医の言葉端とか、

気になって気分が悪い

戻るけどね、堂々とね、胸を張ってね

ズル休みじゃないから

その証明のためだけにでも戻るぞ、うい

また1日が過ぎていく

明日は少しは活動できるといいね、ハム太郎

まったくなのだ!へけ!くしくし!くんかくんか!

それでは、また(なすなかにし)

コメント