【blog】相方

こんにちは、ふらです

今日は郵便局に行くことができた

花丸◎

成り行きでゲーム開発に手を出そうとしている

とりあえず簡単なものを作って

ストアに上げるところまでやってみたい

ただ何の知識もない、というか…

1度挫折しているというか…………

そんな私にスーパーアドバイザーがついた

件の高校生のお友達

前回の記事に“相方募集”って書いたら

なんと立候補してくれた

どういうこと??(宇宙猫)

Unityで開発するんだけど

彼は開発経験があるらしいので

あれこれ聞きながら触ってみるとする

今の高校生ってなんなの?

何でもできるの??

私が高校生の時なんて

校庭の水道でシャンプーしたりしてたよ??

ガラケー→スマホの変遷期だったし

プログラミングも大学入ってから勉強したし

なんでほやほやの高校生がゲーム作ってるの

中学の頃ってことだろ?なに???

私の立場とは一体……?

市場価値…??

無職…?

…?

…はっ、いけないいけない

自己肯定感の急降下によるめまいが

私なりに色々やってきたしな

大丈夫だ

なんせ相方がついた

自分で言っといてなんだけど相方ってなんだよ笑

立候補してくれるのも何だよ笑

人生面白いこともあるもんだなぁ

なんでも言ってみるもんだな、と思ったよ

対人の運は良いほうだと思うんだよね

友達とか先生とか

こういう言い方はアレだけど“当たり”が多かった

助けていただいて生きてきた

龍宮城にでも連れて行かなきゃいけないね

別にいじめられてはないけど

恩返しせねばな

今は元気になることが恩返しかな、などと

言い訳を並べて何もせずにいる

相方にも大いに助けてもらうとしよう

Unity独学で習得したってマジかよ

無理すぎる

情報で大学出てるのに

高校生に教えを請うて、追いつこうと必死

あの高い学費は何だったんだ

あと

さすが相方というだけあって

マメに連絡くれるので助かっている

親と姉としか通じてないから

外部の人間との接触はありがたい

あまり迷惑をかけないようにせねばと思いつつ

なんだかんだ好意に甘えている

よく懐いた

聞いたところによると

私のブログを読むことがルーティンになっている、

そんな人間が、知っているだけで3人いる

すごい

ファンがついてる

特別面白いことを書いているわけじゃないけど

特別つまらないわけでもないってことよね

やだ、調子に乗っちゃうわ

気づけばブログを始めて丸4ヶ月が経過している

ほぼ毎日更新してきた

こんなに物事が続いたのは初めてじゃないか?

嬉しい

私にも継続する力があるとわかって嬉しい

日記なんて3日と続かないのに

スマホで更新できるのがいいんだろうな

皆もブログ書こ

私も人の日記読むのをルーティンにしたい

その人の1日に思いを馳せたい

始めたら教えてください

なんなら、始めたいなら教えてあげるから

個人サイトを持つのってなんか嬉しいよ

今日はそんなところかな

バイ

コメント