【blog】こっちのもんじゃい_241225

今日も午後からリワーク

朝起きられなくなっちゃった 魔法が解けたみたい

午前に間に合う時間に母に起こしてもらったのに

ん゙ん゙ん゙…無理!って追い返した気がする

寝ぼけててあんまり覚えてないけど

年内はあと2日しかリワークないから

少しでも行っておきたいんだけどなぁ

昼には産業医面談

とりあえず1月から通勤訓練を開始する方向

生活リズム安定してないし苦い顔してたけど

渋々OKが出た ふん、こっちのもんじゃい

朝9時までに出社して人事に挨拶するだけ

それだけ 正直ぜんぜん自信がない

なるようになれ

今日は利用者さん同士で休職要因を共有したりした

私は、“仕事ができない自分を責めるような認知が…”みたいな話をしたんだけど(←勿論これだけじゃない)

利用者さんのひとりが、“仕事ができないって自己要因なの?”って声掛けてくれて

私はなかなか理解できなくてたくさん説明させてしまったんだけど

“仕事ができないって思い込まされるような環境だったんじゃないか”ということらしかった

言われてみれば確かに私の会社の仕事って特殊な能力がなくても回るはずだし

新卒でゴソッと採った人間にテクニカルなスキルが身に付いてないのなんて当たり前で、そもそも求められてない

一般的な意思疎通のできる人間が、うまく活動できなくて潰れるのは

個人が仕事が出来ないからではなくて、

仕事をうまくいかなくさせる環境と

そしてそれが責められるような環境(+自責も含む)に問題があるんではないか、と

たぶんこういうことを教えてくれたんだと思う

(違ってたらすみません、また教えてもらおう)

私は、“自分は仕事が出来ない”ことをどうやって受け入れていこうとか

プライドが高いとか、成果に重きを置いているとか

仕事ができないことを前提に、その対処を考えていたけど

そもそもの前提が違ったのかもしれない

もちろん不出来なところもあったとは思うし、それを責める認知は調整しないといけないと思うけど

自分だけの問題として捉えているのがおかしかったのかもしれない

今思うと、職場への文句って言っちゃいけないような気がする

環境への文句って、“自分の周りの環境を良くしてもいいんだ”みたいな気持ちがないと出てこない気がする

与えられたものを有り難がって受け取っているだけの人間なので、与えられたものに文句が言えない

働かせていただいているだけで有り難い

これ以上は望まない 適応できない自分が悪い

自分の環境がおかしいことにも気付けない

だってみんな同じ環境で毎日働いてるし

私だけに特別な配慮なんて求められない

うえ、苦しくなってきた

“私の周りの環境も、整えられて然るべき”という気持ちが足らんのだな

セルフコンパッションが合言葉(マイブーム)なので

そこに着地したがる

自分は大切な存在 大切にされる存在

コメント