日曜、特になし
…
何にもせず過ごした ほんのり寒かった
梅雨入りはしてないみたいだけど、天気が良くない
運動も外出も何もしなかったから、
夜にドラストまで買い物に出た
そんなに気分転換にもならなかったな
明日は何としても出社しなきゃいけない用事がある
ドキドキ 起きられますように
…
一人旅行できて一人前、みたいな風潮について
考えてしまっている
誰かに何か言いたいわけじゃなくて 世間に
以下、屁理屈
“自由に動けるのが良い”って、それどうなの
誰かと一緒だとやりたいことやれないの?
人とのコミュニケーションに疲れてるの?
それでほんとうに一人前なの?
人間は社会的動物なのに
ひとりで動けるのがえらいみたいな顔しないで
別にできないなんて言ってないし (負け惜しみ)
海外はたしかに厳しい 不安が強い
国内ならどこ行ってもなんとでもなるよ できるよ
でも楽しくないよ
観光スポットにそんなに興味ないもん 地理弱いし
あえてひとりで行きたいところなんてないよ
ひとりを楽しめるのが大人なの?
逆に、人が居ると楽しめないの? かわいそうね
わたしは誰かと居ても楽しめるけどね ふふん
“酒飲まないと一人前とは言えないよね”
↑これのおかしさは分かるのに
旅行になると途端に分からなくなってしまうの
何を楽しいと思うかなんてそれぞれのはずなのに
そしてわたしは楽しくないからやらないだけなのに
できない、みたいにしないで
変なプライドが働いているな
ひとり海外は全然できない ばぶー!
コメント