【blog】平行

こんにちは、ふらです

Twitterで

“ダイアンのYouTubeのテロップの入れ方が特殊”

というのを見かけて、気になって覗きにいったら

テロップ関係なく面白かったので共有

余裕で下ネタです

御二方とも、テレビで見かけるときよりも

とてもリラックスしていて

きっと本来の“味”がよく出ているんだと思う

仲良いな、と思うし芸人さんはこれが羨ましい

ボードゲームでゲラゲラ笑えるヤツと

40代になってもまだ一緒に居れるの

めちゃくちゃ羨ましい

まぁカメラ回ってるから多少は仕事モードだろうが

それでも、だ

互いに人生預けられるような存在

かっこいい生き方だな、芸人て

と、なるとピン芸人って何?すごいね?

独りで、自分の芸だけを信じて、すごいね?

掛け合いとかないわけで

天然とかボケとかツッコミとかもなく

自分で、ひとりで全部やるんだね、すごいね

そりゃ粗品もコンビ組むわ(←?)

素人の“お笑い語り”はサブいよな、これにて終了

今日は母と映画プリデスティネーションを観たよ

前も紹介した、1人の男性の人生を描く映画だね

私が日中、寝逃げしてしまわないように

生活リズムを狂わせてしまわないように

一緒に映画に付き合ってくれている

新規で映画を観るのは心がしんどいので

2周目くらいが丁度いい

“他おすすめない?”と聞かれたけど

流石にもうないな…ううん…

私もそんなにたくさん見てきたわけじゃないしな

新規で、観るか…?耐えられるかな

新しい情報が次々流れ込んでくるのが耐えられない

処理が追いつかないわけではないけど

なんだか追い詰められていく感じがする

苦しい

苦しい映画ばっかり見るからかな、それはあるな

でも趣味嗜好として、重めの話が好きなんだもの

ほのぼのサクセスストーリーとか

あんまり面白みがわからない

ひがみそねみが出てしまう

醜悪な精神

どこかうまくいかないとか、結末に救いがないとか

そういう方がリアリティというか

感情が乗せやすい

そんな、趣味の話

明日はメンクリ

ちょっとあれこれ症状が出ているので

箇条書きにメモして持っていくとしよう

今日はこんなところ

バイ

コメント